食事(直腸がんを意識した)

ストーマ閉鎖後の食事「納豆ご飯と味噌汁、ミートソースほうれん草スパ」

ストーマ閉鎖後の食事「納豆ご飯と味噌汁、ミートソースほうれん草スパ」
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日の昼食は納豆ご飯と味噌汁、夕食はミートソースほうれん草スパゲティ。

昨日2021年1月24日昼食は、ネギたっぷり納豆ご飯(十六栄養米)と味噌汁。

一昨日のミートソースが美味かったので昨夜もスパゲティに。

でも、なんで美味いのかわからん?

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。

今日紹介する食事メニュー

  • 朝食:いつもの定番メニューとホウレン草トマト卵スープ。
  • 昼食:ネギたっぷり納豆ご飯(十六栄養米)と味噌汁。
  • 夕食:胸肉素揚げとミートソースほうれん草スパゲティ。
  • 本日のおまけ動画【直腸がんチャレンジグルメ】寿司ざんまい宅配<きのじーグルメ>

詳細は本編で。

排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?

はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い

私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。

(あなた苦手な食べ物はなんですか?)

今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。

もくじ

「スポンサードリンク」

「排泄障害メニュー:朝食」変わらず食パン半切れトースト定番メニュー

「排泄障害メニュー:朝食」変わらず食パン半切れトースト定番メニュー

「排泄障害メニュー:朝食」変わらず食パン半切れトースト定番メニュー

今日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。

朝食 昼食 夕飯
・定番食パン半切れメニュー。
ヨーグルト、お茶
・ホウレン草トマト卵スープ
・プロテイン(チョコ風味)
・ネギたっぷり納豆ご飯(十六栄養米)と味噌汁。 ・鶏胸肉素揚げとミートソースほうれん草スパゲティ。
<満腹度>
腹6分
<満腹度>
腹8分
<満腹度>
腹8分
間食 晩酌 喫煙
・焼酎ハイボール
・日本酒少々
電子タバコに変更し1か月~
<満腹度>

<満足度>
<満足度>
2021も電子タバコでいけるね

朝食

朝食は、いつもと変わらず食パン半切れトースト定番メニュー。

昔は、和食一辺倒だったのでここまで朝食がパン食になるとは想像もできなかった。

やってみると飽きないものですね。

そして食パン半切れという量の少なさも慣れました。

温かいスープがあれば満足度も高くなるようです。

ホウレン草とトマトの相性もバツグン♪

「排泄障害メニュー:昼食」ネギたっぷり納豆ご飯(十六栄養米)と味噌汁

「排泄障害メニュー:昼食」ネギたっぷり納豆ご飯(十六栄養米)と味噌汁

「排泄障害メニュー:昼食」ネギたっぷり納豆ご飯(十六栄養米)と味噌汁

昼食は、ネギたっぷり納豆ご飯(十六栄養米)と味噌汁。

十六栄養米は実は個人的にはあまり味が好みでありません。

なんか薬草臭くて(笑)

納豆は今は大好き!

子供の頃は貧乏で、納豆ばかり食べさせられていたのが暫くトラウマに。

しかし、酒を飲むようになって嫌いな食材が好きに変わってきました。

ピーマンとかトマト、セロリなどもそうですね。

ここまで365日酒浸りな男になるのも想定外でしたが(笑)

 

いや、そうでもないか(;´・ω・)。。

「排泄障害メニュー:夕食」鶏胸肉素揚げとミートソースほうれん草スパゲティ

「排泄障害メニュー:夕食」鶏胸肉素揚げとミートソースほうれん草スパゲティ

「排泄障害メニュー:夕食」鶏胸肉素揚げとミートソースほうれん草スパゲティ

夕食は、鶏胸肉素揚げとミートソースほうれん草スパゲティ。

久々に素揚げ。

鶏はモモ肉も濃厚で良いですが、胸肉も中々味わい深いものがあります。

東京に住んでた頃は、胸肉はパサパサしてて味も無いイメージでした。

しかし、福岡は鶏肉のレベルが高いです。
胸肉でも全然不満無し!むしろ美味しい。

カブの漬物も私大好きなんです♪

酸っぱいもの好きなのかな?

ほうれん草とミートソースのスパゲティは溶けるチーズたっぷりです。

バジル切らしちゃって残念!

今回のミートソース、何故雑味なく美味しくい上がったのか。

これがナゾなんです(?_?)

ストーマ閉鎖後の食事「納豆ご飯と味噌汁、ミートソースほうれん草スパ」

ミートソースほうれん草スパ

ごちそうさまでした🎵

最近の腸の調子は?

当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

こちらの日記では、毎日のトイレ通い詳細メモなどや腸状況を包み隠さずストレートに語っています。

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。

本日のおまけ動画【直腸がんチャレンジグルメ】寿司ざんまい宅配<きのじーグルメ>

2019年8月頃の動画です

寿司ざんまいの宅配サービスを頼んでみました=辛口評価!

寿司ざんまい宅配<きのじーグルメ>(2:10)

私のYouTubeチャンネルもよろしくです!↓

YouTubeチャンネル・きのじーパパの日常

YouTubeチャンネル・きのじーパパの日常

⇒その他の直腸がんを意識した?食事カテゴリー記事はこちら


※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
スポンサードリンク

直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|昨日は排便ナシ

直腸がんストーマ閉鎖後の排便障害記録|久々の連続漏らしに喘ぐ

関連記事

  1. ストーマ閉鎖後の食事「かき揚げ二八そば、手羽元素揚げと湯豆腐」 ストーマ閉鎖後の食事「かき揚げ二八そば、手羽元素焼きと湯豆腐」
  2. ストーマ閉鎖後の食事「豚コク醤油ラーメン(大盛)、湯豆腐うどん、おから」 ストーマ閉鎖後の食事「豚コク醤油ラーメン(餅追加)、湯豆腐うどん…
  3. ストーマ閉鎖後の食事「マルタイカップラーメン(醤油)、明太子スパ」 ストーマ閉鎖後の食事「マルタイカップラーメン(醤油)、豚ピーマン…
  4. ストーマ閉鎖後の食事「天丼、ホウレン草車麩鍋焼きうどん」 ストーマ閉鎖後の食事「天丼、車麩ほうれん草鍋焼きうどん」
  5. ストーマ閉鎖後の食事2020大晦日「納豆ご飯、寿司、年越しそば」 ストーマ閉鎖後の食事2020大晦日「納豆ご飯、寿司、年越しそば」…
  6. ストーマ閉鎖後の食事「たこ焼き味噌汁と十六栄養米、皿うどん」 ストーマ閉鎖後の食事「たこ焼き味噌汁と十六栄養米、皿うどん」
  7. ストーマ閉鎖後の食事「レトルトハヤシライス、恵方巻と王将餃子」 ストーマ閉鎖後の食事「レトルトハヤシライス、恵方巻と王将餃子」
  8. ストーマ閉鎖後の食事「ごつ盛ワンタン醤油、キムチ豆腐鍋」 ストーマ閉鎖後の食事「ごつ盛ワンタン醤油、キムチ豆腐鍋」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人プロフィール

管理人きのじー

管理人Hideki

スポンサードリンク

PAGE TOP