食事(直腸がんを意識した)

ストーマ閉鎖後の食事「百円パンと味噌ラーメン、自家製瓦蕎麦」

ストーマ閉鎖後の食事「百円パンと味噌ラーメン、自家製瓦蕎麦」
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日の昼食は百円パンとサッポロ一番味噌ラーメン、夕食は自家製瓦(かわら)蕎麦。

昨日2021年1月25日昼食は、地元の人気パン屋、それも百円パン!とサッポロ一番味噌ラーメン。

夕食は、山口川棚温泉の名物「瓦蕎麦」を自家製焼きそばでアレンジ。
自信の一品です(‘ω’)ノ♪

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。

今日紹介する食事メニュー

  • 朝食:いつもの定番メニューとホウレン草トマト卵スープ。
  • 昼食:百円パンとサッポロ一番味噌ラーメン。
  • 夕食:自家製瓦(かわら)蕎麦。
  • 本日のおまけ動画【直腸がんチャレンジグルメ】おくらスープ 超カンタン90秒クッキング

詳細は本編で。

排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?

はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い

私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。

(あなた苦手な食べ物はなんですか?)

今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。

もくじ

「スポンサードリンク」

「排泄障害メニュー:朝食」いつもの変わらぬメニュー

「排泄障害メニュー:朝食」変わらぬメニュー

「排泄障害メニュー:朝食」変わらぬメニュー

今日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。

朝食 昼食 夕飯
・定番食パン半切れメニュー。
ヨーグルト、お茶
・ホウレン草トマト卵スープ
・プロテイン(チョコ風味)
・百円パンとサッポロ一番味噌ラーメン。 ・自家製瓦(かわら)蕎麦。
<満腹度>
腹6分
<満腹度>
腹8分
<満腹度>
腹8分
間食 晩酌 喫煙
・焼酎ハイボール
・日本酒少々
電子タバコに変更し1か月~
<満腹度>

<満足度>
<満足度>
2021も電子タバコでいけるね

朝食

朝食は、いつもと変わらず食パン半切れトースト定番メニュー。

朝は、ヨーグルト以外は冷たいものはなるべく採らないようにしています。

プロテイン(チョコ味)豆乳割りも少し暖め、熱いお茶を沸かし、温かいスープを飲む。

これは、食事全般に言えることですが、温かなものは腸に良いですからね。

熱く強い刺激を与える辛い香辛料などは別ですが。

じゃあ、それを肴に冷たいハイボールとか飲むな!って話ですが(;´・ω・)

「排泄障害メニュー:昼食」百円パンとサッポロ一番味噌ラーメン

「排泄障害メニュー:昼食」百円パンとサッポロ一番味噌ラーメン

「排泄障害メニュー:昼食」百円パンとサッポロ一番味噌ラーメン

昼食は、百円パンとサッポロ一番味噌ラーメン。

地元でも人気の、京都伊三郎製パンは100円ながらクオリティ・コスパが高く美味しいです。

味噌ラーメンはキャベツと玉ねぎたっぷり。

エゴマもたっぷり。

ラーメンは二人でシェア。
それでもお腹いっぱい♪

チーズゴマパン。

きんぴらごぼう。

あんバター。
これはコスパ高いですよね~!

キャベツ、玉ねぎは茹でています。

「排泄障害メニュー:夕食」自家製瓦(かわら)蕎麦

「排泄障害メニュー:夕食」自家製瓦(かわら)蕎麦

「排泄障害メニュー:夕食」自家製瓦(かわら)蕎麦

夕食は、自家製瓦(かわら)蕎麦。

山口、川棚温泉の名物ですが、内では焼きそば麺にアレンジしています。
ネギは今回は白ネギで。

錦糸卵と牛肉だけと極めてシンプル。

白菜を干して漬けました。

酸味の塩梅が絶妙です^^

コリコリに焼けた部分と、柔らかな部分の麺コラボ食感がつけ麺に合いますね!

ごちそうさまでした🎵

最近の腸の調子は?

当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

こちらの日記では、毎日のトイレ通い詳細メモなどや腸状況を包み隠さずストレートに語っています。

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。

本日のおまけ動画【直腸がんチャレンジグルメ】おくらスープ 超カンタン90秒クッキング

2019年8月頃の動画です

おくらスープ 超カンタン90秒クッキングのレシピ動画です。忙しい朝などにもオススメ!

おくらスープ 超カンタン90秒クッキング<きのジーグルメ>(4:20)

私のYouTubeチャンネルもよろしくです!↓

YouTubeチャンネル・きのじーパパの日常

YouTubeチャンネル・きのじーパパの日常

⇒その他の直腸がんを意識した?食事カテゴリー記事はこちら


※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
スポンサードリンク

直腸がんストーマ閉鎖後の排便障害記録|久々の連続漏らしに喘ぐ

直腸がんストーマ閉鎖後の排便障害記録|排尿への影響は?

関連記事

  1. 4/15朝食
  2. ストーマ閉鎖後の食事「九条ネギ卵とじウドン、チンゲンサイ焼きそば」 ストーマ閉鎖後の食事「九条ネギ卵とじうどん、チンゲンサイ焼きそば…
  3. ストーマ閉鎖後の食事「手羽元唐揚げ、山芋ちくわ梅和え」 ストーマ閉鎖後の食事「おにぎり、手羽元唐揚げと山芋ちくわ梅和え」…
  4. ストーマ閉鎖後の食事「かに弁当、マグロやまかけ丼」 ストーマ閉鎖後の食事「かに弁当、マグロやまかけ丼」
  5. ストーマ閉鎖後の食事「資さんうどん、カニと人吉焼酎」 ストーマ閉鎖後の食事「資さんうどん、カニと人吉焼酎」
  6. ストーマ閉鎖後の食事「十穀米と焼塩鮭、おでん」 ストーマ閉鎖後の食事「十穀米と焼塩鮭、おでん」
  7. ストーマ閉鎖後の食事「三元豚ロースカツ丼ミニセット、焼鳥と豆腐鍋」 ストーマ閉鎖後の食事「三元豚ロースカツ丼ミニセット、焼鳥と豆腐鍋…
  8. ストーマ閉鎖後の食事「道の駅サンドイッチ、手羽先と酢キャベツ」 ストーマ閉鎖後の食事「道の駅サンドイッチと山芋巻、手羽先と酢キャ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人プロフィール

管理人きのじー

管理人Hideki

スポンサードリンク

PAGE TOP