※このブログは、亡き愛犬らんを偲び、残された動画を元に自戒の念を込めて綴ったものです。
この土地に引っ越してきてから、らんは急速に老け込みました。
気が付いてみれば、らんは走れなくなるほど老化が進んでいたのです。
以前の土地では、あんなに走ったり、坂を駆け上ったり、階段を一気に駆け上がったりと。
シニア犬と思い込んでいたのでびっくりさせられました。
と、同時に喜ばしくもありました。
こんにちは、きのじーパパです。
らんは2020年1月9日天国へ行ってしまいました。
らんとの楽しい想い出を振り返りブログに綴っています。
らんのプロフィール
一時はショックから写真も動画も見ることができませんでした。
最近では、不本意に死んでいったらんに少しでも報いるためにも、過去の動画を振り返っています。
前回の記事⇒16歳のシニア柴犬らんメモリーズ認知症行動「朝の散歩」めちゃキツそう
らんの動画の撮影期間は、らんが虹の橋を渡るまでの1年間と短い期間です。
引越し後の1年間は、らんの老いて具合悪くなっていく辛い姿ばかり見て過ごしました。
なので、らんの動画では元気に走る姿がありません。
らんと過ごした3年半のうち、公開の為に記録したのは1年間だけ。
まさか、たった1年でお別れすることになるなんて夢にも思わなかったよ。
らんちゃん辛い1年だったね、ごめんね。
今回は、認知症・痴呆症が出始めた頃にはすでに走れなくなっていた、という話です。
16歳のシニア柴犬らん「走れなくなった」サイン
16歳のシニア柴犬らんが、走れなくなったサインは散歩からすでに発信されていました。
自宅マンションから100mそこそこの距離にある公園で、周りに注意しながら一旦リードを外して自由に遊ばせます。
しかし、もう以前のように活発に走り回ることはしません。
なんとか頑張ってよちよちトボトボ歩いています。
それこそ、老骨に鞭打つ悲壮感が漂っている。
この時すでに、前回の子の兆候が出ており、加速の一途をたどることとなります。
・特に朝散歩を行きたがらない理由
・皮膚疾患はナゼ出た(突然ではない)
・顔が以前と違いいちも哀しそう
・グルグル回る等認知症行動のサインが出始めていた
これらは、らんの体力が低下してきた要因ばかりではなく、なにか新しい環境への絶望のようにも感じられました。
心ときめくコト、遊びたくなる対象も無く「諦め」の境地の様な悲壮感。
そして、このころかららんは走ることを一切やめました。
もう走ることはできません。
この時は、走ることのできなくなった、らんの様々なストレスの兆候を、何一つ理解してあげることができませんでした。
本当にすまない事をした。。
2年前うちに来てくれた頃はやんちゃなシニア柴犬でした。
2年前うちに来てくれた頃はやんちゃなシニア柴犬でした。
狂暴で抱っこなどできません。
ナデナデですらムリ。ちょっとでも触れようとすると噛みつきます。
私が引き取る以前、らんを救出し世話をしてた里親代わりの方が噛みつかれ、手に穴が空いたほどです。
らんは当時、ペットホテルを転々とたらい回しにされ、捨てられる運命だったのです。
どれだけ人間不信になり、辛い思いをしたのか想像もできません。
[clink url=”https://nice-hide.com/shibadog/run_profile”]
らんの喜ぶことばかり考え、観察し、日々暮らしてきた成果が出たのかも知れませんね。
数日間で、らんはかけがえのない家族になり、我々の天使のような存在になったのです🐕
今では、高齢化と認知症が加速していることもあり?何とか私たちに依存してくれるようになってきました。
自宅内での認知症行動
自宅内での認知症行動が出始めたのもこのころ。
隅っこに顔を押し付けジーっと。
この行動を、延々と続けます。
あ、オムツはらんを引き取った当初から既にお漏らしでしたのでしています。
いろいろ試行錯誤した結果、人間の赤ちゃん用のを加工しずっと使っています。
1日4回ぐらい交換します。
大人しく、されるがままにオムツ交換してくれるまでしばらく時間がかかりましたが^^;
家の中でも、トボトボと徘徊するかのごとく歩きまわり、要所要所の角・隅っこなどで固まります。
今にして思えば、この頃はらんの認知症行動などまだまだ序の口でした。
この後、状況はどんどん悪化の一途をたどるばかりだからです。
歩くのが困難になり、ついに立てなくなる。
食事・水はは完全にサポートしないと無理。
大好きなおやつも食べなくなる。
家での留守番は1分たりとも危険(ムリ)。
呼ぶとたまに来るらん
らんは呼んでも基本こちらにはきません。
ぺろぺろもしません。
妻がインフルエンザで寝込んだ時は、心配して添い寝をしてくれたり、一瞬ペロペロしたりしてましたが。
しかし、最近では弱ってきたのを機に(笑)、半ば強引に撫でまわしたり抱っこしたままソファにずっと座ってたり。
けっこう、そのまま大人しく寝ちゃったりします。
以前は、あまりなかったことです。
らんには大変迷惑なことかも知れないけど、触れ合えるのは嬉しい限り♪
本日は以上になります。
今回の内容の動画はこちらから↓
「15歳のシニア柴犬らん」老体にムチ打って朝さんぽ頑張ってます(2:16)
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています