※このブログは、亡き愛犬らんを偲び、残された動画を元に自戒の念を込めて綴ったものです。
シニア柴犬を飼ってる皆さま、認知症対策どうされてますか?
らんの微笑ましい行動も、最近では認知症からくるものとわかり、笑えなくなってきています。
今回は、シニア柴犬らんが認知症を発症し始めた頃を振り返ります。
詳しくはは本編をどうぞ。
こんにちは、きのじーパパです。
らんは2020年1月9日天国へ行ってしまいました。
らんとの楽しい想い出を振り返りブログに綴っています。
らんの動画や写真を見ながら、楽しかったあの頃、引っ越してからの辛そうな1年を想い起こしています。
らんはこの頃推定15~16歳のシニア柴犬です。
らんのプロフィール
一時はショックから写真も動画も見ることができませんでした。
最近では、不本意に死んでいったらんに少しでも報いるためにも、過去の動画を振り返っています。
前回の記事⇒「16歳シニア柴犬らんメモリーズ」家でマッタリ散歩行きたがらず
らんの動画の撮影期間は、らんが虹の橋を渡るまでの1年間と短い期間です。
引越し後の1年間は、らんの老いて具合悪くなっていく辛い姿ばかり見て過ごしました。
らんを預かってから2年ちょっとの、元気でまだ走り回っていた姿から、もっとたくさん記録に撮っておけば良かった。
まさか、記録を撮りだして1年で逝ってしまうなんて夢にも思わなかったので。。
今、こうして記事を書き、らんの動画から1枚づつスクショを取り改めて想います。
1月9日にらんが亡くなってから10か月余りが経ちますが、愛おしさは増すばかり。
らんを不本意に死なせてしまった罪に対して、ウソをつかず素直に認め、向き合っていこうと決めました。
不甲斐ない飼主であることを認めます。
らんの死を無駄にはしたくありません。
今後私の生き様を見て、できればらんが心から許してくれること。
そして、愛するらんと共に気持ちを共存しながらずっと生きていけたら本望です。
らんちゃんボンクラで非情な飼主でした、ほんとうにごめんなさい。
今回は、「15歳のシニア柴犬らん」認知症対策どうされてますか?、という動画を振り返りながら話をします。
※この記事の動画は本文最後に紹介します。
16歳シニア柴犬らん「認知症の症状を見抜けなかった」
最初は、柴犬らんの認知症を全く見抜けませんでした。
可愛い仕草の延長線上としか見ていなかったのです。
そんな、ボケボケ飼主の私は呑気なものです。
細かな表情や、気になる(異常)行動をもっとチェックしておけば良かったと思います。
そんな覚悟が絶対的に足りてなかった。
夏場の猛暑をきっかけに、らんは朝散歩をリタイヤしています。
家中、ウロウロと徘徊?を繰り返しては突拍子もない所で寝ていたり(笑)
やはり、散歩に行きたいのかな?
それとも妻の帰りを待っているのだろうか。
らんは相変わらず、淋しそうな悲しそうな顔をしていますね。
以前の土地や環境は、私たち夫婦もらんも大好きでした。
散歩も朝晩2回では足りないぐらい、らんは大好きでした。
老化が進み、認知症も出始め、いつのまにかこんな悲しい表情しかしなくなったらん。
最近ではすっかり、両手両足に力が入らなくなってしまいました。
前足が踏ん張れないですね。ペタンとしちゃいました。
16歳シニア柴犬らん「飲み食いは自力でまだ出来る」
シニア柴犬らんは、それでもまだギリ飲み食いは自力で出来ています。
この体制でけなげに頑張って飲んでいます。
ただ、ちょっとしたサポートをしてあげれば水も食事ももっといけそうです。
今後は現実的にフルサポート必要になっていきます。
らんが認知症から、想定外の特異行動を起こし危険なので日に何度かゲージにもいれます。
シニア柴犬の認知症・危険行動防止の為ゲージを工夫
シニア柴犬らんの認知症・危険行動防止の為ゲージを工夫しています。
最少は部屋を大きく囲い、水やご飯の器を使いやすいように試行錯誤を繰り返しました。
低い位置が良いのか、高い位置が食べやすいのか。。
らんにとって中々ベストなポジションが決まりません。
また、目もほとんど見えなく、足腰も弱ってることから、ご飯や水をひっくり返しやすくなっています。
それと、嗅覚もうちへ来た頃からですが、やはり弱いようなのです。
夜中は、今までと真逆でウロウロと徘徊行動をします。
細かい複雑なところが大好きで、首を突っ込み頭と鼻を押し付けジーっとしてたと思ったら。。
クンクン鳴き始め、最後は大声で一発「ワン!!」と吠える。
そんな毎日の繰り返しです。
夜鳴きが酷いときは、散歩に連れ出します。
マンションなのでご近所迷惑でもありますよね。
睡眠薬やサプリも検討中です。
今度病院行き相談する予定。
皆さんはどのようなシニア芝犬・認知症の対策をされていますか?
柴犬らん16歳、今日も頑張っています。
しかしこの後、急加速度的に夜鳴きをするようになります。
らんの辛く悲しい表情を一生忘れません。
本日は以上になります。
今回の内容の動画はこちらから↓
「15歳のシニア柴犬らん」認知症対策どうされてますか?(3:40)
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています