※このブログは、亡き愛犬らんを偲び、残された動画を元に自戒の念を込めて綴ったものです。
らんの動画や写真を見ながら、楽しかったあの頃、引っ越してからの辛い1年を想い起こしています。
らんはこの頃推定15~16歳のシニア柴犬です。
認知症も始まり、クルクル徘徊や前提疾患による捻転動作で、首も大きく曲がり辛そうです。
こんにちは、きのじーパパです。
らんは2020年1月9日天国へ行ってしまいました。
らんとの楽しい想い出を振り返りブログに綴っています。
らんのプロフィール
一時はショックから写真も動画も見ることができませんでした。
最近では、不本意に死んでいったらんに少しでも報いるためにも、過去の動画を振り返っています。
前回の記事⇒「16歳シニア柴犬らんメモリーズ」もう大好きなオモチャで遊ばない
らんの動画の撮影期間は、らんが虹の橋を渡るまでの1年間と短い期間です。
引越し後の1年間は、らんの老いて具合悪くなっていく辛い姿ばかり見て過ごしました。
らんを預かってから2年ちょっとの、元気でまだ走り回っていた姿から、もっとたくさん記録に撮っておけば良かった。
まさか、記録を撮りだして1年で逝ってしまうなんて夢にも思わなかったので。。
今、こうして記事を書き、らんの動画から1枚づつスクショを取り改めて想います。
1月9日にらんが亡くなってから10か月余りが経ちますが、愛おしさは増すばかり。
らんを不本意に死なせてしまった罪に対して、ウソをつかず素直に認め、向き合っていこうと決めました。
不甲斐ない飼主であることを認めます。
らんの死を無駄にはしたくありません。
今後私の生き様を見て、できればらんが心から許してくれること。
そして、愛するらんと共に気持ちを共存しながらずっと生きていけたら本望です。
らんちゃんボンクラで非情な飼主でした、ほんとうにごめんなさい。
今回は、「15歳のシニア柴犬らん」やんちゃ?な認知症という動画を振り返りながら話をします。
※この記事の動画は本文最後に紹介します。
16歳シニア柴犬らん「散歩行く?いかない?」
いつも朝の散歩は妻の担当。
「さぁ、らんちゃん散歩行こうか!」
それでも抱っこされると諦めて?散歩にイヤイヤ行きます。
老化も日ごとに進み、認知症も患い朝は特にかったるい・仕方なし感満載ならん。
夕方の散歩は、幾分体も起き道中はなんとか頑張ります。
頭がすっかり落ちて、捻転症状とも戦いながら懸命に歩くらん。
老いてもなんと可愛いことか。
だからパパさん安心して。
もっと笑ってよ。
そう逆に励まされているような気がします。
16歳シニア柴犬らん「散歩は小休止だらけ」
とはいうものの、体力・気力のエネルギーはすぐ切れて何回も小休止をします。
日によってばらつきはありますが、小休止なしで30分の散歩は正直もうキツイ。
ありゃ、今日は特に体力がないかな?
早くもへなへなと。。
「もう疲れちゃったから」
少し休ませてくださいな。
ついには、ゴロンと横になっちゃうらん。
猫が通ろうが、いろんな犬種がちょっかい出そうが全く無関心。
そういえば、警戒心も無くなりました。
あのやんちゃで、近づくものは誰であろうが元気一発「ワン!」と威嚇するらんはもういません。
しばらく休憩しましょう。
付き合ってあげるよらん。
なでなでしてあげてると安心して、あれれ!?
そのまま寝ちゃいそうならん。
16歳シニア柴犬らん「散歩でオシッコをしない」
らんは、うちに来た頃より散歩でオシッコをあまりしません。
ウンチは毎日1回は必ずします。
健康そうなウンチです。
最近特にオシッコは散歩でしなくなりました。お医者さんに聞いても原因はわかりませんでした。
よく観察してると、家の中でオシッコの体制とって用を足してはいます。
また朝1番にオムツを変えるとビッショリの時もあります。
何からんのタイミングにとって不都合だったのでしょう。
ごめんね、らんちゃん。
さぁ、もうひと踏ん張りして帰ろうか!らん。
リードをピーンと張りイヤイヤするらん。
16歳シニア柴犬らん「家の中も危険地帯・注意!」
最近は、家の中ではひたすら徘徊行動です。
あっちへフラフラ、こっちの隅に頭突っ込む。
最近のお気に入り?の丸テーブルの脚。
ここにいつも絡みつき動けなくなっています。
認知症が出る以前は、このようなことはありませんでした。
こうなってくると、家具の配置も要注意ですね。
抜け出たい、あるいは抜け出れない時には赤ちゃんのような声を張り上げてSOS信号を出します。
今回は、大人しくしていますね。諦めたのでしょうか?
そのうち助けに来るだろう。
あるいは「疲れちゃったからもうこのままでいいや」
かな?
すぐそばに私たちがいるから安心してるのでしょうか。
このように、危険行動をとらざるを得ないシニア犬になってしまったので、この頃よりゲージで安全管理するようになっていきます。
まだまだ介護前の、それでもやんちゃ元気ならんの日常です。
気が付いてみれば、やんちゃならんはすっかり大人しくなり、私たち夫婦に依存するようになってきました。
それはとても嬉しいことです。
指一本でも触れることができないほど警戒し、威嚇してたあの頃のらんではありません。
天使のようならん。毎日ありがとう。
本日は以上になります。
今回の内容の動画はこちらから↓
「15歳のシニア柴犬らん」やんちゃ?な認知症(3:05))
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています