直腸がん後遺症

直腸がんストーマ閉鎖後の後遺症記録|連日漏らし(少しだけ)

直腸がんストーマ閉鎖後の後遺症記録|連日漏らし(少しだけ)
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。

昨日1月23日は排便障害によるトイレ通い3回、うち漏らし1回。

一昨日と全く同じパターンで、同じように漏らしました!

なので調子は悪くないです。
そして、漏らし量もほんの僅か。

特筆すべきは、その少量漏らしで排泄(排便)障害が完結したこと。

その詳細は本編から。


全国の直腸癌一時ストーマ閉鎖手術後の「排泄障害」に悩まされている皆さま、大変お疲れ様です!

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは、トイレ回数や気になる症状、食生活、生活様式など毎日更新していきます。

昨日の記事、直腸がんストーマ閉鎖後の後遺症記録|1週間ぶり漏らす
に続き、今日の排泄障害記録は「連日漏らし(同様に少しだけ)」について話します。

 

毎日報告:トイレ事情と食事編

▶昨日は排泄障害によるトイレ通い3回、うち漏らし1回。
▶食事は、サッポロ塩ラーメン、酢キャベツと煮込み豆腐。

 

今回の記事内容

  • 昨日の排便障害報告「トイレ通い3回漏らし1回」連日同じ状況
  • 【排便障害】連日漏らす理由
  • 私のQOL(生活の質)判断と考え方

 

このブログが悩み解決を共有し、お役立てできるよう取り組んでまいります。

愚痴る機会も多いかもしれません。

何卒よろしくお願い申し上げます。

もくじ

「スポンサードリンク」

昨日の排便障害報告「トイレ通い3回漏らし1回」連日同じ状況

昨日の排便障害報告「トイレ通い3回漏らし1回」連日同じ状況

昨日の排便障害報告「トイレ通い3回漏らし1回」連日同じ状況

昨日1月23日は排便トイレ通い3回、うち漏らし1回。
一昨日と瓜二つ全く同じ状況。これが何を意味するのか?

時間帯 (6~12時) (12~18時) (18~24時) 深夜~早朝(24~06時)
回数 3 3
概要
漏らし回数 1  

 

1
漏らしてない連続日数 0日目

トイレ通い詳細メモ

前回最終トイレより36時間経過。

丸1日半のスパンは立派な便秘。にしては、快便だったといえます。

22:00(超コッテリ)
普通便が限りなく出続ける😱
何でこんなに出るの❓

ただ、今回も時間が30分以上かかった。
もっと短縮したい。

22:35(またコッテリ⁉️)
立て続けなのに、またもやコッテリ❓❓
ただ、投下途中から下腹が痛くなり明らかに下痢に移行しているのを感じた。

コッテリってどんだけ?

▶少なくとも直腸がん手術前の健常者だった頃の3倍以上は出てるぞ👋
▶ちなみに健常だった頃から排便量は人より多かったと思います😡❗️

前回トイレから丸1日半(36時間)開いてる割にはドカドカ出るなぁ。?

23:30(漏らす❗️)
昨日同様2〜3回目で漏らし、しかも極めて少量というのも一緒。
下痢寄りの軟便だったのも漏らした要因。

トイレ計3回:漏らし1回/漏らしてない連続日数引き続き0日に

毎日まいにち、よくもこれだけの排便量があるものです。

自分でも驚きおののいてますわ(;´・ω・)

ただ、連日漏らすのもいただけない。。

【排便障害】連日漏らす理由

【排便障害】連日漏らす理由

【排便障害】連日漏らす理由

連日漏らすことは珍しくありません。

2~3日連続漏らしぐらいは過去にも結構あったと思います。

 

これが1週間以上、毎回激しく下痢などで漏らしてしまう場合は、主治医などに相談してみた方が良いかもしれません。

ただ、一時ストーマ閉鎖後の数か月はそのような状況があります。私もそうでした。

漏らす状況にもよるでしょう。

突然に、大量にダダ洩れ状態が続くなら何か原因があるはずです。

風邪のウィルスの影響やコロナなどが原因とも考えられますよね。
私は30代の頃に、風邪のウィルスにより一時漏らしたことがありました。

肛門温存手術が不適合だった可能性もあるでしょう。

いずれにしても自己判断は危険ですから、医師の適切な診断を受けるべきです。

どうしても問題解決に至らなければ永久ストーマに戻す(切り替える)手術の選択もあります。

スポンサーリンク

私のQOL(生活の質)判断と考え方

私のQOL(生活の質)判断と考え方

私のQOL(生活の質)判断と考え方

今の私の排泄(排便)障害の状況からQOL(生活の質)は決して満足するレベルではありません。

トイレ通い回数や時間の束縛、漏らしなどストレスや不満は毎日あります。

しかし、永久ストーマに戻すことを考えたことは1度もないです。

その理由や根拠に関してはいろいろあります。

1番大きな理由としては、危機に切迫していないこと。

漏らしたにしても、なんとか対処出来てはいます。
(たまにある想定外の大事故漏らしには困りますが(;´・ω・))

あとは自営で、自由気まま好き勝手に生活している環境も大きな要素でしょうね。

一般的な会社員やメディア、芸能人など人前に露出する仕事では無理だと思います。

お前は芸能人じゃないだろ!なんて話はさておき。

本日は以上になります。

<My直腸がんライフ|排泄障害は辛いよ(動画更新中)>

私のYouTubeチャンネルもよろしくです!↓

YouTubeチャンネル・きのじーパパの日常

YouTubeチャンネル・きのじーパパの日常


※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
スポンサードリンク

ストーマ閉鎖後の食事「サッポロ塩ラーメン、酢キャベツと煮込み豆腐」

ストーマ閉鎖後の食事「うまかっちゃん濃い味、菜の花、ミートソースペンネ」

関連記事

  1. 退院後の経過 検査・評価 ガンはどこへいった??
  2. 4月分入院費 入院費用など
  3. 直腸がんストーマ閉鎖後の記録「便秘明けから軟便漏らし」 直腸がんストーマ閉鎖後の記録「便秘明けから軟便漏らし」
  4. 造影剤CTからの直腸ダメージ「トイレ排便15回!ザクロ肛門若干回復?」 造影剤CTからの直腸ダメージ「トイレ排便15回!ザクロ肛門が若干…
  5. 直腸がんストーマ閉鎖後の記録「便秘の繰り返し」 直腸がんストーマ閉鎖後の記録「便秘の繰り返し」
  6. ストーマ閉鎖後の後遺症記録「92時間(丸3日と20時間)ぶりの排便」 ストーマ閉鎖後の後遺症記録「92時間(丸3日と20時間)ぶりの排…
  7. 直腸がんストーマ閉鎖後の記録「24時間心電図計装着中」 直腸がんストーマ閉鎖後の記録「24時間心電図計装着中」
  8. ストーマ閉鎖後の後遺症記録「丸2日以上排便ナシが普通?」 ストーマ閉鎖後の後遺症記録「丸2日以上排便ナシが普通?」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人プロフィール

管理人きのじー

管理人Hideki

スポンサードリンク

PAGE TOP