直腸がん後遺症

セカンドオピニオン日程が決まった

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

本日16:40ぐらいに久留米大学病院のガン相談支援センターより連絡あり。

もくじ

「スポンサードリンク」

セカンドオピニオンに行く日取りが決まった。

10/5(月)12:30。
いろいろ手続きがあるので30分前ぐらいには受付に来るよう言われました。

候補を3日ぐらい言われたけど勿論1番早い日程で行くことに。
体調も思わしくないし、できるだけ早く入院~手術~退院と運びたい。

年末の忙しい時期だし、間違っても年越しを病院なんてヤダからね~=( ̄□ ̄;)⇒
あ、でも
それも面白いかな。。

予定では11月頃に京都旅行に行きたかったんだよね。
京都から北上し日本海抜けてカニを食べに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

楽しかったあの頃を思い出す

もう15年くらい前にさかのぼる。
和歌山で仕事してた頃にカニ旅館ツアーにバンドのみんなで良く行ったっけ。

これでもかというぐらいのカニづくしコースさしみ、花咲、焼き、蒸し、最後はカニの身がたっぷり入った雑炊。
(食べきれなかったカニを入れます)だけど、さほど高くないんだよね。

とても思い出深く、楽しい想い出だった。
東京帰ってから再び行こうという段取りになったけど義母が倒れ急遽キャンセル。
それ以来15年行っていなかった。

それから仕事も忙しくなったり。
7年前になんもかんもやめて福岡へ移住。
義母、義父の面倒もみるようになり去年義父が亡くなり、追うように義母が亡くなり。

ガンになり治療して母を埼玉から福岡に移住させ。
ようやく仕事も生活も落ち着いてきたので今こそカニリベンジでもと
思っていたわけ。ゆっくり温泉入ってね。

 

 

 

↑すべて拾い画像=イメージです。

肛門温存手術への不安

でも、難しそうですね(笑)手術がうまくいったとしても。
ストーマや一時ストーマの問題もあるし。

そういえば、久留米大学病院の今回の肛門温存手術では一時ストーマもなさそうな術法だが。。
それはそれで大丈夫なのだろうか?!
そんな疑問も5日には全て解決するかな。。

なんとかストーマ回避の方向で手術ができるよう祈ってます。
そして来年こそはネコちゃん飼いたいね
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

 


※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
スポンサードリンク

いよいよ明日セカンドオピニオン

セカンドオピニオン結果と肛門温存手術への不安

関連記事

  1. 直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|下痢に移行せず漏らさない 直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|下痢に移行せず漏らさない
  2. 直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|いくらか肛門休まる 直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|いくらか肛門休まる
  3. 直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|栓がコロッと抜けた 直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|栓がコロッと抜けた
  4. ストーマ閉鎖後の後遺症記録「水下痢漏らしながらも肛門は大健闘」 ストーマ閉鎖後の後遺症記録「水下痢漏らしながらも肛門は大健闘」
  5. ストーマ閉鎖後の後遺症 丸2日便通ナシ(イレウスの心配は無し) ストーマ閉鎖後の後遺症 丸2日便通ナシ(イレウスの心配は無し)
  6. 狭心症発作治療「血液の薬がまた2種追加(=入院手術は5日から)」 狭心症発作治療「血液の薬がまた2種追加(=入院手術は5日から)」…
  7. 大腸(直腸)ガンを早期発見したければ
  8. 【直腸ガン】肛門温存手術を希望しセカンドオピニオンへ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人プロフィール

管理人きのじー

管理人Hideki

スポンサードリンク

PAGE TOP