併発する疾患(狭心症カテーテル)

直腸がん・心筋梗塞発作服薬16日目「発作ほぼ感じず」

直腸がん・心筋梗塞発作服薬16日目「発作ほぼ感じず」
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害と共に併発した「不整脈や狭心症、心筋梗塞、高血圧」の治療状況を毎日更新中。

昨日服薬16日目は、朝方に昨夜の後遺症で背中真ん中が凝って違和感を感じたほか日中は好調でした。

それも、心筋梗塞の発作そのものが感じられません。
以前では、痛みが起こらないだけで、発作症状は自覚できる。

そんな状態でしたが、昨日は不整脈や狭心症、心筋梗塞、高血圧の発作自体が起こっていない感じなのです。

倦怠感は相変わらずです。

詳細は本編から。

こんにちは管理人きのじーです。胸周辺の痛み発作が日常的に勃発し、専門クリニックで診断を受け不整脈や狭心症、心筋梗塞、高血圧の治療を受けるべく服薬治療を開始しました。排泄(排便)障害との関連性や日々の体調改善記録を綴っていきたいと思います。

 

今回の記事内容

  • 昨日の心筋梗塞発作|終日発作を感じず
  • 発作自体起こらなくなった背景
  • 発作症状の何にどのように効いてるのか

このブログが排泄(排便)障害周辺の悩みを共有し、少しでもお役立てできれば幸いです。

最初に昨日の胸周辺の痛み発作報告からです。

もくじ

「スポンサードリンク」

昨日の心筋梗塞発作|終日発作を感じず

昨日の心筋梗塞発作|終日発作を感じず

昨日の心筋梗塞発作|終日発作を感じず

昨日服薬16日目は、日中は発作すら感じませんでした。

朝方に、若干背中が重いかな?程度の感覚です。

つまり、昨夜の深刻な痛みを伴う発作以降何事も無かった。
発作が起こってることすら感られなかった、ということ。

昨日の胸周辺の痛み発作状況

朝方「若干背中が重いかな」程度
昨夜の後遺症が背中真ん中が凝って違和感あり。

日中、夕食後~就寝後~明け方

通して発作を感じなかった。

ただし、倦怠感は変わらずある。

疲弊しやすく、直ぐ疲れます。

胃腸の調子

口角のただれはほぼ完治。

食欲もまずまず。
胃もたれ感も特になし。

排泄(排便)障害では5日間連続漏らし無しも、便秘の影響「硬い便」で苦しむ。
スッキリ爽快感0(ゼロ)。

発作自体起こらなくなった背景

発作自体起こらなくなった背景

発作自体起こらなくなった背景

昨夜、あれだけの危機的な発作に苦しんだのにギャップが激しいですよね。

その後終日~、発作自体起こらなくなった背景にはどのような根拠があるのでしょう?

具体的には発作のスイッチが入った事すらわからない、気づかないという状態です。

「あ~今!正にきてるなー。。」という日常頻繁に体感していた発作シグナルを全く感じません。

服薬は非常に効くのですが、それはあくまで痛みを中和・緩和させる作用だと思っていました。

ところが発作自体起こらないという事は発作の原因そのものに効果が出てきたのでしょうか。

とにかく2週間服薬して初めての感覚であるのは間違いないです。

スポンサーリンク

発作症状の何にどのように効いてるのか

発作症状の何に何処に効いてるのか

発作症状の何に何処に効いてるのか

痛み以外に、具体的に何の症状の何処へどのように効いているのでしょうか?

私が疑いがある症状「不整脈・狭心症、心筋梗塞、高血圧」の何にどのように効いているのか。
まず、降圧剤によって血圧が正常値に下がったのは事実です。

不整脈は原因がわかりません。

狭心症と心筋梗塞は疑いがあるものの、発作時間が長いなどから相反する症状として「?」がついています。

つまり、特定はできていないということ。

発作そのものを感じないという事は、不整脈が起こらず動脈硬化からの血管の詰まりも改善しているということにはなります。

心臓へ血が潤沢に回っているということでしょうか。

であれば、嬉しいのですが。

本日は以上になります。


※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
スポンサードリンク

直腸がんストーマ閉鎖後の記録「便秘明け3日目」肛門痛始まる

直腸がんストーマ閉鎖後の記録「排泄障害・胸痛発作・寝不足」トリプル地獄

関連記事

  1. ストーマ閉鎖後の後遺症記録「3日連続漏らし(8時間ぶり排便4回うち漏らし1回)!」 ストーマ閉鎖後の後遺症記録「3日連続漏らし(8時間ぶり排便4回う…
  2. 心筋梗塞発作服薬治療83日目 トイレ時兆候出たが発作まで至らず 心筋梗塞発作服薬治療83日目 トイレ時兆候出たが発作まで至らず
  3. 胸痛発作服薬治療125日目「深夜~早朝兆候あったが発作に至らず」 胸痛発作服薬治療125日目「深夜~早朝兆候あったが発作に至らず」…
  4. 心筋梗塞発作服薬治療71日目 発作発生無し(予定通り) 心筋梗塞発作服薬治療71日目 発作発生無し(予定通り)
  5. 胸痛発作服薬治療144日目「危機一髪で発作無し17日目」 胸痛発作服薬治療144日目「危機一髪で発作無し17日目」
  6. 胸痛発作服薬治療134日目「発作無し7日目(最長記録更新中)」 胸痛発作服薬治療134日目「発作無し7日目(最長記録更新中)」
  7. 直腸がん・心筋梗塞発作服薬29日目「発作発生無し・予兆も弱い」 直腸がん・心筋梗塞発作服薬29日目「発作発生無し・予兆も弱い」
  8. 造影剤CTからの直腸ダメージ「久々の大量排便で何が変わったか」 造影剤CTからの直腸ダメージ「久々の大量排便で何が変わったか」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人プロフィール

管理人きのじー

管理人Hideki

スポンサードリンク

PAGE TOP