直腸ガン日記

近況 放射線のダメージ・副作用がキツイです

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

順調と思えていた経過が突如変化しだしました。
やはりガン治療、一筋縄ではいきませんね。

 

ことの発端は1週間ほど前。

新しく買い換えたパンツのタグが妙に尾てい骨のあたりを刺激し
痒いなあ・・・なんて思ってました。
※今回の画像があまりにも衝撃的ということで、しばらく自粛(カット)することにしました。

 

そのうちに

 

日に日に、えも言われぬ痛みは増す一方。あれれΣ(゚д゚lll)!!というまに
歩くのもままならない状況になりましたので昨日病院へ行ってきました。

 

もくじ

「スポンサードリンク」

■今回の経緯を時系列で説明すると

 

・5/14退院
放射線20回。抗がん剤1ヶ月終了。 排便時の痛みはあるものの
便の状態良好、出血ナシ、放射線のダメージ特にナシ、という経過良好の状態。

 

・5/26~6/2 川口の母を北九州のケアハウスへ移動させる為上京。
35年住んでいたURの片付け他諸々転出作業は大変でした。
しかし、この間排便時の痛みはついに全く無くなりました!
痛みが全くなくモリモリと太い健康なウンチが出るのは実にうれしいことですヽ(*´∀`)ノ!

 

 

・6/3  退院後の経過 検査・評価


 

もう大丈夫だ!

と思ったのも束の間。。

 

先日6/13頃です。

上記のとおり、なんか痒みがあったのと皮膚が気になったので
写真を撮ってみました。

 

 

 

肛門のザクロ2個は徐々に小さくなっています。
これがガン患部が表に出てきたモノだと思っています。

小さくなり壊死してゆく過程であると(思い込んでます)

 

回りの皮膚ダメージがすごいですよね。

 

こんなになってんだぁ(゚o゚;;・・・って感じです。

 

問題はこれ以降。

 

 

良くなっていくのかとおもってたら、症状はどんどん悪くなっていきます。
どんな火傷対応軟膏を塗っても一向によくなりません。

 

 

 

 

 

さらに1番の問題は

 

いろんな痛みを伴ってきたこと。

 

 

かぶれが酷いです。

 

この痛みは肛門患部を中心とした腰周り全体、
膀胱も肛門内も、皮膚も、腰も

あらゆる神経痛がいっぺんにやってきた感じ

 

けっこうたまりません(汗)

 

お尻が痛くて、座れない、車は運転できない。

キッチンで立って作業するのも、歩くのでさえ
ままならぬ状況です。

 

たまらずに昨日医者へ行きましたが、担当医いわく

 

 

 

「痛みを緩和するスタンダードな治療法はない」

 

 

との話。

 

塗り薬と鎮静剤を処方してもらいました。

 

このリンデロンVG・アズノール軟膏を塗布し2日目の本日、

 

さらに悪化してしまいました・・・

 

 

やけどの火脹れが酷いです。

 

まぁ・・・そいう経過なのかもしれません。

放射線の副作用が皮膚表面に次々と出てきている状態なのでしょう。

 

しかし、この状態はちょっとヤバイと、とりあえず塗るのをやめます。

 

 

あと鎮静剤も全くと言っていいほど効きません

 

 

なので今日現在が痛さ鈍痛はMAXです。

 

 

 

 

 

さて、放射線ダメージの副作用がこのように表面化して出てくるMAXは

 

明日なのか

 

いつのなか??

 

 

そこから徐々に回復へと向かうのでしょう。

 

 

思いもよらない展開になってきました。

 

 

少し調子に乗りすぎてたかもしれません。
そうは問屋が卸さないものですね。

 

 

 

気長に構えてゆくしかないでしょう!

 

 

そういえば治りが遅いのはこないだ転んで擦り傷を作り実感しています。

 

普段ならこんなかすり傷、2日目にはカサブタになっています。

ところが5日以上経ってもまだジクジク膿んでいる。

これは白血球減少によるもの。

 

治癒、復元力が弱いです。

 

 

まだまだ時間がかかりそうです。。。。


※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
スポンサードリンク

退院後の経過 検査・評価 ガンはどこへいった??

放射線副作用 だいぶ治まってきました

関連記事

  1. ストーマ閉鎖後の後遺症記録「便秘~排便の繰り返し」 ストーマ閉鎖後の後遺症記録「便秘~排便の繰り返し」
  2. ストーマ閉鎖後の後遺症記録 丸4日ぶり便秘解消 ストーマ閉鎖後の後遺症記録 丸4日ぶり便秘解消
  3. ストーマ閉鎖後の後遺症記録「お腹痛くて排便=下痢では無い」 ストーマ閉鎖後の後遺症記録「お腹痛くて排便=下痢では無い」
  4. ストーマ閉鎖後の後遺症記録「珍しくそこそこ便量出たよ」 ストーマ閉鎖後の後遺症記録「珍しくそこそこ便量出たよ」
  5. 直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日はトイレ(排便)1回漏らし3回。 昨日、一昨昨日同様に初回から軟便~下痢っぽい。 それでも1回でトイレ完結し漏らさなかったのは評価できます。 ◎胸周辺の痛み発作の服薬治療は37日目。 深夜より日中の方が発作が頻発するという逆転現象が起き出した。 ⇒併発する疾患 昨日の排泄(排便)障害の詳細報告は本編から。 全国の直腸癌一時ストーマ閉鎖手術後の「排泄障害」に悩まされている皆さま、大変お疲れ様です! こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄(排便)障害」に日々悩まされています。当ブログでは、トイレ回数や気になる症状、食生活、生活様式など毎日更新していきます。 昨日の記事、直腸がんストーマ閉鎖後の記録「下痢!我慢堪らず漏らし3回」 に続き、今日の排泄障害記録は「トイレ1回漏らし無しだが軟便~下痢っぽい」について話します。 前回の記事はこちら https://genki-kazoku.info/rectal-cancer_211/ ●毎日報告:トイレ事情と食事編 ▶昨日は排便1回漏らしナシ。 ▶食事は、スーパーの豚骨ラーメン、めかぶサラダとキムチ蕎麦。 昨日の食事詳細はこちら https://genki-kazoku.info/cancer-food_186/ この記事の信憑性 今回の記事内容 昨日は軟便~下痢寄りながら排便1回漏らし無しで完結 最近増加傾向の「トイレ1回完結漏らし無し」 新しい排便障害対策「朝食抜き」4日目 このブログが排泄(排便)障害の悩みを共有し、少しでもお役立てできれば幸いです。 最初に昨日のトイレ報告からです。 昨日は軟便~下痢寄りながら排便1回漏らし無しで完結 [caption id="attachment_5880" align="alignnone" width="650"] 昨日は軟便~下痢寄りながら排便1回漏らし無しで完結[/caption] 昨日4月24日は排便1回漏らしなし。 初回トイレからいきなり軟便~下痢っぽいのは戸惑うね。 時間帯 朝(6~12時) 昼(12~18時) 晩(18~24時) 深夜~早朝(24~06時) 計 回数 1     1 概要 漏らし回数 0 漏らしてない連続日数 1日目 トイレ通い詳細メモ 前回最終トイレから15時間ぶり。 良いスパンだが15時間経っても軟便は継続してるのか? ※カッコ内はトイレ軟禁時間=(5分) ①16:50(5分) 軟便〜下痢寄りでそこそこの量を投下。 本日もいきなり便が緩い。 排便計1回:漏らし0回/漏らしてない連続日数1日 軟便(下痢寄り)にも関わらず、トイレ1回で完結したことや漏らさなかったことは進歩がみられるかな。 本日今現在も腸はスッキリしています('ω')ノ 最近増加傾向の「トイレ1回完結漏らし無し」 [caption id="attachment_5881" align="alignnone" width="650"] 最近増加傾向の「トイレ1回完結漏らし無し」[/caption] 最近になってようやく「トイレ1回完結漏らし無し」も増加傾向がみられます。 一時ストーマ閉鎖から足掛け6年です。 術後当時は正直こんなに時間がかかってトイレ回数に悩むことに成るとは思ってもみなかった。 本当にアリさんの行軍のよう。数ミリ単位で三歩進んで三歩下がる。 一進一退、365日我慢のマーチの繰り返しです。 このパターン「トイレ1回完結漏らし無し」が急激に増えてきたのはここ1年ぐらいの話です。 この1年で右肩上がりに増加してきました。 その要因は3つ。 最後に下痢に移行しなくなってきたのと、ウンチ貯め袋の再生が進んできて(おそらく)肛門括約筋も強化してきた。 今回の様に軟便~下痢寄りであってもトイレ1回完結でもらさないのがその1つの証であると思う。 新しい排便障害対策「朝食抜き」4日目 [caption id="attachment_5796" align="alignnone" width="659"] 新しい排便障害対策「朝食抜き」4日目[/caption] 新しい排便障害対策として取り組み始めた「朝食抜き」は4日目。 厳密には豆乳割りプロティンとヨーグルト、お茶は食します。 それじゃ意味がないのかな、全く水分も口にしない方が良い? 排泄(排便)障害や成人病・血圧対策としてどうなのか。 詳しく分かる方いましたらご指南いただければ幸いです。 今のところ、体調的にも食事バランスや腹の減り具合等々、私には全く問題なく調子よいです。 あとは問題の365日習慣となってる飲酒です^^; これをやめて、排泄(排便)障害と心筋梗塞発作への影響を検証したい。 しかし、「晩酌を1回でも良いからやめる!」 これがなかなかできんのですよ(;´・ω・)。。 困ったな~ ↓こんな充実感はいらないですからねぇ~。 https://genki-kazoku.info/rectal-cancer_171/ 本日は以上になります。 <My直腸がんライフ|排泄障害は辛いよ(動画更新中)> https://nice-hide.com/cancerlife/rectal-cancer_001 直腸がんストーマ閉鎖後の記録「トイレ排便無し・腸は良好」
  6. 直腸がんストーマ閉鎖後の記録「残便感との闘い」 直腸がんストーマ閉鎖後の記録「残便感との闘い」
  7. ストーマ閉鎖後の後遺症記録「26日ぶりに漏らす!排便4回うち漏らし1回」 ストーマ閉鎖後の後遺症記録「26日ぶりに漏らす!排便4回うち漏ら…
  8. 直腸癌「ストーマ閉鎖手術」退院から半年の排便障害状況

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人プロフィール

管理人きのじー

管理人Hideki

スポンサードリンク

PAGE TOP