併発する疾患(狭心症カテーテル)

胸痛発作服薬治療163日目「朝方の排便と併発する発作30分」

胸痛発作服薬治療163日目「朝方の排便と併発する発作30分」
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害と共に併発した「不整脈や狭心症、心筋梗塞、高血圧」の治療状況を毎日更新中。

8月29日服薬治療163日目。朝方のトイレ排便と併せて30分の中程度のキツイ発作があった。

どうも最近は朝方に胸痛発作が起こりやすい。
原因はわかりません。

服薬時間を少し調整してみようか。
なによりも早く、新しいクリニックで違う服薬なりの治療を望むところだ。

詳細は本編より。

こんにちは管理人きのじーです。胸周辺の痛み発作が日常的に勃発し、専門クリニックで診断を受け不整脈や狭心症、心筋梗塞、高血圧の治療を受けるべく服薬治療を開始しました。排泄(排便)障害との関連性や日々の体調改善記録を綴っていきたいと思います。

 

今回の記事内容

  • 朝方の排便と併発する発作30分
  • 8/30今後の心筋梗塞(狭心症・不整脈)展望
  • 8/30本日血圧「上が116下が84」脈拍が71!

このブログが排泄(排便)障害周辺の悩みを共有し、少しでもお役立てできれば幸いです。

まずは昨日の胸周辺の痛み発作報告からです。

もくじ

「スポンサードリンク」

朝方の排便と併発する発作30分

朝方の排便と併発する発作30分

朝方の排便と併発する発作30分

何度も言うようだが、排便時に併せて起こる胸痛問題は深刻なのです。

管理人きのじー
ウンコを踏ん張ることにより、最悪の状態に一気に加速する可能性がある。
だいたい、この発作が起こると少し動いただけで血圧が跳ね上がる。
昨日の服薬ペースは

7:30 オール(普段より1時間早い)
15:30 狭心症・心筋梗塞の薬2錠(普段より1時間早い
 )
19:30 不正脈の薬1錠(普通より1時間早い)
23:30 狭心症・心筋梗塞の薬2錠

普段より結構ずらしました。

昨日の胸周辺の痛み発作状況メモ

◉7:20 胸痛発作も併せて発生。
・左肩痛
・寝てられず座っててもキツくたったり、座ったり。
・口内が渇く(喉が渇いてるワケでは無い)
30分ぐらいで楽になる

 

8/30今後の心筋梗塞(狭心症・不整脈)展望

8/30今後の心筋梗塞(狭心症・不整脈)展望

8/30今後の心筋梗塞(狭心症・不整脈)展望

発作が起きても30分以内で治まればまだ楽なほうだ。

胸痛レベルも様々、救急車呼びたい~ほぼ痛み無しで苦しい、とか。

この様々なパターンがいつ何時起こるか予想すらできない。

<先日までの発作発生回数の集計>

服薬期間(4月2日~8月9日) 発作が起きた回数
145日間 48日

↑服薬し続けているのにも関わらず、1/3は発作で苦しんでいるという不本意な状況。
先日25日は14:00よりコロナワクチン1回目摂取しました。

副反応一切なし、ただしモデルナ製💦

https://genki-kazoku.info/rectal-cancer_327/

<発作発生状況>

発作発生日時 時間帯 概要
8月10日 発作予兆頻繁に発生 治まるのは早い
8月15日 8:35~9:30 軽い胸痛だが苦しく辛い
8月16日 8:35~9:30 軽い胸痛だが頻繁に発生
8月17日 16:25~16:50 重い深刻な発作が運転中に発生
8月25日 2:22~4:30 重い深刻な発作が長く発生
8月27日 23:30他頻繁 そこそこ辛いです
8月30日 7:30排便時に発生 軽い痛みで30分ぐらいで楽になる
3日ぶりの発作発生。
だいたい2~3日ペースか。起こり過ぎだよ!
スポンサーリンク

8/30本日血圧「上が116下が84」脈拍が71!

8/30本日血圧「上が116下が84」脈拍が71!

8/30本日血圧「上が116下が84」脈拍が71!

8/30の、胸痛発作が起こる頻度や時間帯と今現在11:24のリアル血圧数値です。

116 84 71(脈拍)一昨日が105 77 83(脈拍)。

下が高いか。

この時間帯(11:24)と昨日の夕方の時間帯の違いかな。

上下の間隔は「32」。
狭い方だよね。40が今までで1番幅があったかな。

脈拍は少し落ち着いてる方。

本日は以上になります。


※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
スポンサードリンク

ストーマ閉鎖後の後遺症記録「お腹痛くて排便=下痢では無い」

ストーマ閉鎖後の後遺症記録「53日ぶりに漏らす!いや、漏れ出した!?」

関連記事

  1. 直腸がん・心筋梗塞発作服薬15日目「服薬後初の激しい発作痛」 直腸がん・心筋梗塞発作服薬15日目「服薬後初の激しい発作痛」
  2. 胸痛発作服薬治療117日目 兆候で不快も発作には至らず 胸痛発作服薬治療117日目 兆候で不快も発作には至らず
  3. 直腸がん・心筋梗塞発作服薬31日目「2日ぶり軽度発作起きる」 直腸がん・心筋梗塞発作服薬31日目「2日ぶり軽度発作起きる」
  4. 直腸がん・心筋梗塞発作服薬13日目「発作は感じるがそこそこ快適」 直腸がん・心筋梗塞発作服薬13日目「発作は感じるがそこそこ快適」…
  5. 胸痛発作服薬治療143日目「かろうじて発作無し16日目」 胸痛発作服薬治療143日目「かろうじて発作無し16日目」
  6. 心筋梗塞発作服薬治療76日目 深夜に想定外2時間の発作発生 心筋梗塞発作服薬治療76日目 深夜に想定外2時間の発作発生
  7. 胸痛発作服薬治療157日目「胸が苦しいレベルは頻繁に発生している」 胸痛発作服薬治療157日目「胸が苦しいレベルは頻繁に発生している…
  8. 胸痛発作服薬治療137日目「発作無し10日目(最長記録更新中)」 胸痛発作服薬治療137日目「発作無し10日目(最長記録更新中)」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人プロフィール

管理人きのじー

管理人Hideki

スポンサードリンク

PAGE TOP